とりとめも

藻類が学んだり感じたりしたことを未来の自分のために書き留めるところ

【デスク整理】サンワサプライのクランプ式USBハブで最強便利綺麗御洒落整理整頓デスクを目指す【ケーブルすっきり】

デスクの奥側から撮ってます

約5年ぶりにブログを更新するし、ガジェットブロガーみたいな記事を書き始める人間がいるらしいです。

USBハブを買いました

タイトルの通り、サンワサプライのクランプ式USBハブを買いました。

最近デスクを新調しまして、デスク環境全体の改善を進めている次第です。
デスク自体のこともブログに書きたいなーと思うのですが、そのあたりはいずれ別の機会に・・・。

ともあれ今回は、このUSBハブが便利だよーという記事です。

買ったもの

これです。型番はHUBA097SET1みたいです。

厳密にはUSBハブとクランプ用の部品に分かれた商品で、Amazonなどで個別に購入することも可能です。

クランプ式USBハブの利点

デスクの端にUSBポートを設けられる

デスクトップPCなどの場合、USBポートにケーブルを挿すのってめんどくさいですよね。

そこでデスクにクランプ式USBハブを設置することで、手近なところにポートを生やしつつ、デスクをギリギリまですっきりさせることが可能となります。

巻き取り式USBケーブルと組み合わせて利便性と快適性の最適解へ

クランプ式USBハブはデスクがすっきりします。
しかし、USBケーブルには以下のジレンマが存在します。

  • ケーブルを挿しっぱなしにするとデスク上が散乱する
  • ケーブルを都度挿すとめんどくさい

これを解決するのが巻き取り式USBケーブルです。

冒頭の写真の通り、私は巻き取り式のUSBケーブルを挿しっぱなしにしています。

これにより必要なときだけケーブルを引っ張ればよく、デスク上に伸びるケーブルを最小限に抑えることが可能となります。

電動昇降デスクとの相性がよい

私が新調したデスクは電動昇降式でした。
昇降のたびにケーブルがずり落ちることも防げるので、その点でもクランプ式のメリットは大きいです。

この商品の利点

デスク周りの整理を考えるなかで、クランプ式USBハブを検討する方は多いと思います。

競合製品すべてをチェックしたわけではないですが、個人的には以下の観点でこのUSBハブが最優秀賞だと判断しました。

厚さ30mmの天板まで対応

私のデスクの天板厚みはちょうど30mmですが、ぴったり使うことができました。

クランプ式USBハブって意外と厚みが少ないものが多く、 この時点で選択肢が絞られていました。
(データ転送不可の充電器なら大きいサイズも結構見かけるのですが・・・)

たとえばこの↑商品をよく見かけますが、厚さは28mmまで対応です。

クランプ部がミニマルなので、モニターのベゼルに付ける場合はこちらが良さそうですね。

ポートの向きが変えられる

これが1番の利点というかアピールポイントです。

ハブとクランプ部が独立しているため、取り付け方によって3通りの向きを選ぶことができます。

サンワダイレクトの商品ページから引用https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/402-HUBA097SET1

私は「上面に前向き」パターンとして、デスクの奥側に設置しています。

たとえばデスクの手前に設置したい場合は、「上面に後ろ向き」「側面に上向き」がよさそうです。

物足りない点

致命的ではないですが、「こうだったらよかったなー」という点も存在します。

ハブとクランプ部がネジ止め式

取りつけ/取り外しにネジが必要なので、向きの変更が面倒になります。

はじめの方に書きましたが、この商品は「USBハブ」と「クランプ」がセットになったものです。

だからこそ3方向の取り付けが可能なのですが、取り付けのたびにネジが必要なのは少し面倒ですね。

ハードウェアの作りで解決されると、向きの変更も容易になって嬉しいなーと思いました。

まあ、一度設置してしまえば頻繁に変更するものではないので、あまり不満はないんですけどね。

最後に

クランプ式USBハブ、とてもよいです。おすすめです。快適です。

みんなも最強便利綺麗御洒落整理整頓デスクを目指しましょう。